【お徳用】はちやの餃子60個入(30個入×2袋)

価格: ¥2,926 (税込)
[ポイント還元 29ポイント~]
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

配送情報・送料について

1か所送り11,000円以上お買い上げで送料無料

東北・関東・信越は送料込みでお届けします

その他の地域につきましては下記をご参照ください。

ご注文確認後(銀行振込の場合はご入金確認後)、3営業日以内に配送します。クロネコヤマト(クール宅急便)または佐川急便(飛脚クール便)にてお届けいたします。

配送・送料・お支払いについて

はちやの餃子 なんといっても定番です

当店人気ナンバーワン!

野菜ソムリエ厳選のキャベツ、宮城県産銘柄豚肉、青森県産にんにくを使用。飽きの来ない美味しさでスタミナ満点です。

パクパクと何個でも食べられる美味しさです。 まずは、たれなしでお召し上がり下さい。素材の良さが分かります。

鮮度と品質を守るため、季節によって産地を変えております。

はちやの餃子の美味しさの秘密は、キャベツにあると言っても過言ではありません。地元宮城の生産農家さんのところへお伺いして、対話を大切にします(宮城県産キャベツ使用時期:11月~1月頃、7月~8月頃)。その時期に採れる最良のものを選びます。時には採算度外視となります。

シャキシャキ感を大切に。オリジナルのカット方法を採用。

職人のさじ加減で調整できるカット方法を採用。その時のキャベツの状態との対話をしながら職人がカットしております。また、次亜塩素等を一切使用せずに、身体に優しい活性水を使用にて洗浄しております。

青森県特別栽培農産物認証。減農薬・減化学肥料栽培です。

にんにくの栽培に使用している堆肥や散布しているモミ酢もなんと自社製造というこだわりようです。「身体に優しい」、「美味しい(甘い)」そして「香りが良い」、そんなニンニクに「はちやの餃子」はこだわっています。いろいろな産地のにんにくを試し、探し求め続け、たどりついたのが青森件東北町のエビサワ農園さんのにんにくです。減農薬で育てられたにんにくは、他のニンニクとは甘みが全く違います。またニンニク特有の嫌なにおいが後に残りません。

野菜の旨みが引き立つ、絶妙の薄さを追求。

蜂屋の餃子の真骨頂。それは野菜ソムリエ厳選の野菜です。したがって皮は、野菜のおいしさを最大限に引き出すために絶妙な薄さにこだわりました。他の餃子に比べるとあまり主張を強くせず、野菜を引き立たせるために最大限考慮して作りだされた皮です。どちらかというと結構薄皮です。0.7mm。ベテラン職人により、温度や湿度によって加水量や熟成時間を微妙に変えております。熟練にしか出来ない技が光ります。

はちやの餃子

開発秘話

当社の2代目は、戦前満洲に赴いておりました。そのとき満州で食べた「餃子」の味が忘れられず、昭和36年より餃子の製造を始めました。3代目がフライパンをもって市場での試食販売に出かけ、少しずつ広めて行きました。今はすっかりメジャーな食べものとなっている餃子ですが、当時はまったく知られていない食べものです。港町塩竈ならではのエピソードですが、「餃子(ギョウザ)」と読めず、「鮫子(サメコ)」と言っていた人もいたそうです。野菜が中心の餃子の味は今でも「はちやの餃子」の味のベースになっており、パッケージデザインも、市場で販売していた当時のものを踏襲しております。いまでも、パッケージを見て、「懐かしいね。私はこの餃子で育ったんだよ。」というお客様も多くいらっしゃいます。

原材料名 キャベツ、小麦粉、豚肉、豚脂、にら、にんにく、食塩、植物油、生姜、ごま油、醤油、胡椒、りんご酢、調味料(アミノ酸)
内容はちやの餃子(30個入)×2袋
賞味期限冷凍で3ヶ月
保存方法-18℃以下で保存

野菜ソムリエ厳選のキャベツ、宮城県産銘柄豚肉、青森県産にんにくを使用。飽きの来ない美味しさでスタミナ満点です。 ※のし対応していません。

関連商品

会員登録がお得です LINE登録で300円OFFクーポン はちやのブログ メディア掲載 お客様の声 FAX注文用紙

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

定休日カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ