創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


れんこん餃子のシャキシャキ感が楽しい、旨味たっぷり優しい味のほっこりスープ!

<材料> 2人分
れんこん餃子 6個
卵 1個
トマト 1/2個
しめじ 1/4パック
青ねぎ 少々
水 300ml
A和風だし 適量
Aしょう油 小さじ2
A塩 少々

<作り方>
①トマトはへたを取り除き2㎝角に切る。
しめじは石づきを落としほぐす。青ねぎは小口に切る。
卵は溶いておく。

②鍋に①のしめじ、水、Aを入れて、 中火にかける。
 沸騰したられんこん餃子を加え7分煮て、①のトマトを加え塩で味を調える。

③②に①の溶き卵を回し入れる。
 卵がふんわりと浮いてきたら火を止め、器に盛り付け①の青ねぎを散らす。


【れんこん餃子のご注文はこちら】

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。