創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


5月14日(日)に、ユアテックスタジアム仙台で行われた、マイナビ仙台レディースの試合観戦に行ってきました!
この日はちょうど母の日で、明成高等学校の生徒さんや先生方が、手作りで餃子をお花の形に作って、弊社のまんまるもちもち水餃子と一緒にスープ餃子として、観戦にいらっしゃった方々にご提供いただきました(^^)/
見た目も可愛らしく、スープはあんかけ状になったかきたま入りの優しい味わいで、私たちも大変美味しくいただきました~
皆さんから大変ご好評いただいたということで、あっという間に用意していた分はなくなったということでした。弊社の餃子も食べていただき、嬉しい限りです!
試合をスタジアムで観戦して、周りの方と一体となった空気感を味わうことができたこと、とても新鮮に感じました。
体力やメンタル、技術を兼ね備えた選手の方々ですが、弊社でも食でサポートできたらいいなと思っています!

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。