創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


こんばんは。いつもありがとうございます!!
宮城県では緊急事態宣言の解除が正式に発表となりました。17日連続感染者ゼロ、もう少しのところまで来ていると願わずにはいられません。 とはいえ、やはり長期的な対応が必要とされておりますので、今まで同様にコロナ対策には緩むことなく継続して取り組んで参ります。工場直売所では、ビニールカーテン、アルコール消毒、次亜塩素酸水噴霧、窓は開けた状態にする等の対策を行い、安全を最優先にして冷凍の餃子を販売しております。

今回の解除を、前向きな変化ととらえまして、毎週土曜日に、焼きたての餃子を提供するサービスを始めたいと思います(期間は、当面の間)。焼いたものがないのかと時々問い合わせをいただいておりました。ご自宅で毎日料理をつくるのも、大変。。。たまには、そのまま調理された餃子を食卓に並べていただければ、ご家庭での負担が少しでも減り、笑顔が増えるお手伝いができれば嬉しいです。
電話でご注文を頂いてから、30分程お時間を頂ければ、焼きたてをお待たせせずにご提供いたします。
餃子を通じて、コロナウィルスに負けない健康で元気な生活を応援いたします!!

(お問い合わせ・ご注文)
電話:022−364−8211 
期間:5月16日(土)から毎週土曜日 (当面の間) 
時間; 11時から17時半まで。
はちやの焼き餃子 5個 300円(税込)

*2020年9月末日をもって、このサービスは終了しております。

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。