創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


5月26日(土)、塩釜市観光交流課さんのアテンドで、JR東日本主催駅長おすすめ小さな旅・食のまち塩竈で工場見学ツアーが開催されました。

 

本塩釜駅→顔晴れ塩竈→武田の笹かまぼこ→はちやの餃子→みなと公園→まるあ阿部商店→塩竈市津波防災センター→マリンゲート塩釜→マリンデッキ塩釜→本塩釜駅

当店工場直売所に本塩釜駅から歩いてお客様がたくさんいらっしゃいました。駅から遠いので歩きでこれだけたくさんいらっしゃる機会はあまりないです。

 

天気が良かったのでテントを出して外で試食していただきました。

 

遠くは東京、岩手からも参加されて、本当にありがたいですね。

試食を焼いている間、いろいろとお話も出来て、とても楽しいひとときでした。

またぜひ塩釜に足を運んでいただける嬉しいです。

本当にありがとうございました!!

 

 

100

 

102

 

107

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。