創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


今日は、全国的に相当寒く、雪が降っているところが多いと聞きますが、

塩釜も雪がちらちらと降ってます。そして結構寒いです。

とうほく蘭展に引き続き、あさってから1週間、東急百貨店渋谷東横店で、

「第9回宮城県の物産と観光展」が開催され、餃子を販売します。

日時;2月4日(木)~10日(水) 10時~21日(7日(日)は20時まで、最終日は10日(水)は17時閉場)

場所;渋谷駅・東急東横店 西館8階催事場

昨年に引き続き、2回目です。昨年の様子はこちら→  http://ameblo.jp/hachiya-foods/page-14.html#main

昨年は勝手が分からず右往左往してしまいましたが、今年は反省を活かして結構準備万端!!?です。

試食もバリバリ焼いてますので、渋谷付近にお越しの方は、遊びにいらしてください(^-^)/!!

はちやの餃子HP

http://www.hachiya-foods.co.jp/

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。