創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


河北新報さんで行われる、「宮城いいものまつり」もいよいよ、明後日に迫りました!!

お陰さまで、遠くの方からお取り寄せして頂くことがだいぶ多くなり、特にここ数日、ものすごい勢いで売れ、土曜日の為にかなり多めに用意していた餃子が危うく出す前から品切れしそうになり、今日慌てて、追加製造しました!!とりあえず、今はほっとしております。。。


今回のイベントは、河北新報随一の切れ者であり、尊敬する兄貴分のはたけやまさんの企画だけあって、ものすごい盛り上がりになること間違いなしです!!

イベント盛りだくさんで、餃子焼きにも、今から気合が入ります!!!

はたけやまさんのブログはこちら(なんと、今日のブログにうちの餃子が紹介されてます!!ありがとんございます。)→  http://flat.kahoku.co.jp/u/flat05/ 

是非、お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さい!!

蜂屋の餃子HP

http://www.hachiya-foods.co.jp/index.shtml

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。