創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


もう早くも今年も終わろうとしております。

あっという間の一年でした。。皆さんは、今年一年いかがでしたか?

私は、今年は、非常に良い一年でした。

実は、約半年間、経営者の研修に行っており、先週が、打ち上げ。

非常にたくさんの刺激を受け、今後の会社経営にとって、大きな財産になりました。

財務とかマーケティング等、経営手法も、非常に役に立ちましたが、なんといっても、素晴らしい経営者の仲間が

できたこと、これが最大の財産です。

相手に対する思いやりを持って、自ら率先して実践して行っている方々に、私は非常にお世話になりましたが、

事業をうまくやっていくコツみたいなものをその方々から教わった気が致します。

やはり、事業を永続させていくためには、すべては「人」なのでしょうね。

  

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。