創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


いつもありがとうございます!! 

昨日は月に一度の全体ミーティングで3S活動(整理整頓清掃)の日でした。

モラルとモラールを上げて一流の会社を目指そう、そんな話を皆で共有しました。

継続は力なりです。みんなで一歩ずつでも進んで行こう。 

片付けるとスッキリしますね、捨てるまではもやもやっとしていてもすっきりと整うと気持ちが良くなります。

もやもやしているのは男性が多いです。自分が担当していたものを手放すのは抵抗があるのはとてもわかります。

女性は決断が早い!! 

 

3S活動は、くじけそうなときも他の会社さんと一緒に取り組んでいるので、自社だけでやるよりも確実に進むところがとてもありがたいですw。

美味しくて安心安全な餃子を作り続けるため、社員みんなで、楽しく学び続けます。

 

はちやの餃子 蜂屋和彦

〒985-0011

宮城県塩釜市貞山通3丁目3−27

TEL 022-364-8211

FAX 022-366-7606

HP  https://www.hachiya-foods.co.jp

 

 

 

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。