創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


暑いですね〜。

毎日本当に蒸しますね。

塩竃でも毎日ムシムシとした感じでございます。

 夏バテには十分お気をつけ下さいね。

 

今年は、夏限定で三陸産の「ほや」を使った「三陸ほや餃子」を販売させて頂きます。

三陸のほやは、大震災で大打撃を受けておりました。成長するまで3年かかると言われており、今年が3年目。

待ちに待ったといった感じです。

 

当社の「三陸ほや餃子」は、新鮮なほやを仙台味噌で漬け込んだものを、餃子の具に練り込んでおります。

ほやの香りと旨味がほんのりと致します。そして、夏バテ防止にもおすすめの「青じそ」で丁寧に手包み致しました。

「ほや」の香りと旨味、そして「青じそ」のさっぱりとした香りがクセになる味わいとなっております。

他では食べる事の出来ない味わいでございますよ。

是非とも、一度お試し下さいませ。 http://www.hachiya-foods.co.jp/fs/hachiya/gd46

また、お中元セットも今年も好評発売中でございますよ。

大切な方への贈り物に、もしくはご自分への日頃のご褒美に、ぜひともご利用頂ければと思います。

  http://www.hachiya-foods.co.jp/fs/hachiya/c/hachiya-gift/

 

餃子にこだわり50余年。

はちやの餃子(蜂屋食品株式会社) 店長 蜂屋和彦

〒985−0011

宮城県塩釜市貞山通3丁目3ー27 TEL:022−364−8211

FAX:022−366−7605

ホームページ:http://www.hachiya-foods.co.jp

Facebook:https://www.facebook.com/hachiyagyoza

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。