創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


「気仙沼くわ茶」、ご存知でしょうか。

エイトクさんという会社

http://www.kesennuma-kuwacha.com/

で作っている、ヘルシーかつこだわりのお茶です。

くわ茶は健康成分が昨今見直されております。

エイトクさんは、震災で自宅工場を失い、大変な想いをされました。

気仙沼くわ茶誕生物語/

http://www.kesennuma-kuwacha.com/

大変なご苦労をされたと思います。

くわ茶と出会い、今ではアメリカ、シアトルで販売したりと、グローバルな視点で世界を見据えております。ふるさとの復興への熱い想いが込められております。

社長さんとは以前から催事でお会いしたりしてお人柄を知っておりましたが、最近、息子さんにも

お会いする機会に恵まれ、弊社の焼き小籠包とのコラボ企画で、「気仙沼くわ茶入の焼き小籠包」と「焼き小籠包」のセットにした商品を作ることになりました。

8月まで、ヤマト運輸さんのカタログ通販限定で購入することが出来ます!!

(ヤマト運輸さん通販ページ・デリバリープラス)

東京全域、埼玉一部エリアにお住まいの方はこちらから
http://yamato.kuronekoshop.jp/shop/item_detail?category_id=303784&item_id=1017145
神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城、山梨にお住まいの方こちらから
http://kanto.kuronekoshop.jp/shop/item_detail?category_id=303804&item_id=1017173

東北のお客様はお電話でご注文が可能です。

→0120-01-9625

商品名:

ジューシー&ヘルシー!!宮城のこだわり焼き小籠包セット(栗駒高原カテキン豚+気仙沼くわ茶)

各10個ずつ(計20個)

1400円(税込価格)(送料込)

「気仙沼くわ茶入り焼き小籠包」、ふわ~っとくわ茶の香りがしてきます(*^_^*)

有難いことに非常にリピート率が高く、評判も高い商品です。

是非、この機会にお試しくださいませ(*^_^*)。

(はちやの餃子)

営業時間: 10:00~18:00
休日:    日曜・祝日
電話番号: 022-364-8211
FAX:    022-366-7605
住所:    〒985-0011 宮城県塩釜市貞山通3丁目3-27
駐車場:  有り

おいしい餃子のHP:  http://www.hachiya-foods.co.jp/
Email:   info☆hachiya-foods.co.jp
       (☆を@に変えてお送りください)


Facebookやっている方は「いいね!」お願いします(^^)
【はちやの餃子Facebookページ】
http://www.facebook.com/#!/hachiyagyoza

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。