創業大正13年。餃子にこだわり60余年、宮城・塩竈から「食卓に笑顔と健康」をお届けするはちやの餃子公式サイトです。


毎年、7月5日になると塩釜神社の末社、お釜神社で、「藻塩焼き神事」という塩釜の

伝統の神事が行われます。

その後に行われる、宵祭りに参加してきました☆

今年で、うちの出店は4回目になります。

1年前の様子はこちら↓

http://ameblo.jp/hachiya-gyoza/entry-10945113283.html

2年前の様子はこちら↓

http://ameblo.jp/hachiya-foods/entry-10583844573.html

3年前の様子はこちら↓

http://ameblo.jp/hachiya-foods/entry-10295697922.html

 

↑夜になると、とてもいい感じの雰囲気になります☆

↑神楽もとても幻想的。

↑出荷担当、アイザワが今回は焼きにチョウセン。だいぶ上手になりました(*^_^*)。

 

↑塩釜組、浦霞の芳賀さんと、三浦スイーツ夫妻☆

 

みなさん、小雨ぱらつく中、お越しいただきまして、ありがとうございました(*^_^*)。

また来年もやりますので、よろしくお願いします。

(はちやの餃子)

営業時間: 10:00~18:00 休日:    日曜・祝日 電話番号: 022-364-8211 FAX:    022-366-7605 住所:    〒985-0011 宮城県塩釜市貞山通3丁目3-27 駐車場:  有り

おいしい餃子のHP:  http://www.hachiya-foods.co.jp/ Email:   info☆hachiya-foods.co.jp        (☆を@に変えてお送りください)

Instagram

ハッシュタグ「#はちやの餃子」をつけて、ぜひあなたのステキな餃子生活もシェアしてください!

はちやの歴史と想い

日々、心を込めて餃子を作り続けております。

創業大正13年、餃子にこだわり60有余年。

創業大正13年、塩竈で蒲鉾の製造からスタートした当社は、2代目が戦前の満州で食べた餃子の味が忘れられず、餃子を作り始めました。餃子にこだわり続けて60有余年。現在地元みやぎを中心とした、野菜ソムリエである4代目が厳選した野菜を使い、餃子・小籠包にこだわって製造しております。また、食品添加物を一切使用しない(添加物・無添加)餃子の開発販売に取り組む等、新しいことへの挑戦を続けております。美味しい餃子作りを通じて地域のお役に立ち、お客様、生産農家さんや関係する多くの皆様が笑顔になっていただくことが私達の喜びです。[→はちやの歴史]

当店の餃子は、野菜ソムリエ厳選の国産食材を使用しております。